仕事と介護の両立を応援するブログ

これから介護世代が増える中、育児や仕事と両立していく子供世代も増加します。いまそのような状況になっている方・これから可能性のある方に向けて、介護とはどのようなことなのかをわかりやすくお伝えできればと思います。

ワタミの宅食ダイレクト【やわらか介護食】が安い?他の宅食と徹底比較

噛む力が弱くなったり、飲み込みが苦手になると、介護食の準備が必要となります。しかし、介護食は、作る家族の負担がとても大きく、メニューや素材もマンネリ化しやすくなってしまいます。

最近では、やわらか食・ムース食などの介護食についても、さまざまな配食サービスがあります。一方で、介護食の配食サービスは、普通食と比べて高いところが多くなっています。

今回は、やわらか介護食の配食サービスの中でも、安くて支持率も高いワタミの宅食ダイレクトについて料金やメニューをお伝えしたいと思います。

また、評判の高いメディカルフードサービスや、やわらかダイニングとも料金を比較しましたので、ぜひ参考にされてみてください。

1. ワタミの宅食の特徴とは?

おいしさへのこだわり追求がすばらしい

介護食宅配食の多くは、なるべく塩分を控えめに作られているため、出汁によって味わい深さやコクを出しています。

ワタミの宅食のお出汁は、鰹節だけでなく、昆布、しいたけ、旬の時期に取れた白菜をベースに使っているため、一般的な出汁よりも深みがあり、おいしさにこだわっています。

冷凍で保存可能

やわらか介護食は、冷凍クール便で送られてきます。そのため、長期保存が可能で、ストックしておくことができます。

いつでも美味しく食べられる

ワタミの宅食は、レンジで温めた時が1番美味しく食べられるように工夫されています。
食べたい時・食欲が湧いた時に、レンジで温めるだけでいつでも食べられるのは、ありがたいです。

管理栄養士が監修

自宅では、タンパク質量や塩分の管理をしながら、介護食を作るのはとても大変です。

ワタミの宅食のメニューは、管理栄養士が品目数や、塩分・タンパク質などを計算しながら作られています。そのため、家族の介護食を作る手間が省けるうえに、安心して本人に完食してもらうことができます。

病者・高齢者食宅配No. 1売り上げ

株式会社富士経済の調べでは、 2010年〜2019年にかけて、病者・高齢者食宅配市場売り上げNo.1 に輝いています。

郊外でも利用可能

ワタミの配食は、一部の地域を除いて発送してもらうことができます。ネットの声にもよくありますが、他の宅食がこれない地域でも、ワタミの宅食は配送可能な場合も多いです。
まずは、配送したいエリアをチェックしてみてください。




お試しはこちらから

2. ワタミの宅食の料金は?他の業者と徹底比較

介護食に定評のあるワタミの宅食ですが、やわらか食の取り扱いがある【やわらかダイニング】や【メディカルフードサービス】との料金を徹底比較したいと思います。
どの業者もそれぞれの強みがありますが、結論から言うと、ワタミの宅食が1番安いです!

ワタミの宅食の料金

ワタミの宅食は、【やわらかおかず】と【ムースおかず】の二種類から選ぶことができます。

・やわらかおかず:680円

・ムースおかず:670円

送料は、一律800円となっています。




お試しはこちらから

やわらかダイニングの介護食料金

やわらかダイニングの介護食は、硬さに合わせて3種類のメニューから選ぶことができます。

厚焼き卵の硬さの【ちょっとやわらかめ】、だし巻き卵の硬さの【かなりやわらかめ】、スクランブルエッグの硬さの【ムース やわらか】とあるので、ご本人の噛む力や飲み込む力に合わせて選べます。

やわらかダイニングのお試しセット1食あたりの平均した料金は、以下の通りとなります。

・ちょっとやわらかめ宅配食:約710円

・かなりやわらか宅配食:約800円

・ムースやわらか宅配食:約800円




お試し送料無料は、こちらから注文するとできます。

メディカルフードサービスの料金

メディカルフードサービスの介護食は、やわらかいだけでなく、減塩や栄養強化などバラエティに富んでいるのが特徴です。食事に制限のある方も頼みやすいメニューとなっています。

メディカルフードサービスのやわらか食セット1食あたりの平均した料金は、以下の通りとなります。

・やわらか食:約890円(配送料込み)

・やわらか減塩食:約909円(配送料込み)

・やわらか栄養強化食:約997円(配送料込み)

・ムース食:約740円(配送料込み)




✳︎やわらか食は、お試し6食から頼むことができます。


3. ワタミの宅食ダイレクトのお試しセットはある?

ワタミの宅食ダイレクトのお試しセットは、残念ながらやわらか食などの介護食にはありません。

しかし、味付けやサービスなどを試してみたいのであれば、普通食のお試しセットがあります。しかも、激安です。

いつでも3菜お試しセット

おかずが3種類ついているもので、塩分やカロリーに気にされる方におすすめです。

f:id:rayliax:20210317070704j:plain
ワタミの宅食ホームページ

・お試し4食セットの料金

お試し4食セットは、送料無料となっていて、1食あたり556円です。コンビニでも1つのお惣菜で200円はするので、とてもお得と言えます。

お試し4食セット:2,224円(税込)送料無料

・お試し10食セットの料金

お試し10食セットは、 1食あたり390円と、脅威的な安さです。
送料はかかりますが、10食で800円なので、お弁当1つあたりの送料は80円とも考えられます。本当にお得なセットになっています。

お試し10食セット:3,900円(税込)送料800円

いつでも5菜お試しセット

おかずが5種類ついているので、いろいろなメニューを試したい方や、おかず中心に食べたい方におすすめです。

f:id:rayliax:20210317070725j:plain
ワタミの宅食ホームページ

・お試し4食セットの料金

お試し4食セットは、送料無料で、1食あたり667円です。ボリュームがあるのに安価なのがとても魅力的です。
5菜試せば、味のバラエティや栄養のバランスも把握しやすいと言えます。

お試し4食セット:2,668円(税込)送料無料

・お試し10食セットの料金

お試し10食セットは、おかずが5種類ついているのにかかわらず、1食あたり490円とワンコイン以下となっています。冷凍もできるので、ストックしておくのにも便利です。

お試し10食セット:4,900円(税込)送料800円




お試しはこちらから

まとめ

ワタミの宅食ダイレクトのやわらか介護食は、他の有名配食サービスよりも、安価で使いやすいことがわかりました。

やわらか介護食を配食として始めるなら、ワタミの宅食ダイレクトはとてもおすすめといえます。