やわらか食は、介護食を作る家族の負担も大きく、食べる本人も食が細くなりがちです。食事の量が減ったり、バランスが崩れると、免疫力が減ってしまい低栄養になることもあります。
今回は、やわらか食に定評のあるメディカルフードサービスの配食サービスについて、口コミや評判をお伝えしていきます。
週に数回でも配食サービスを利用することで、食事の楽しみが増えたり、家族の負担も減ります。また、プロの食事内容をみることで、家族の作る介護食のレパートリーの参考にもなります。
1. メディカルフードサービスとは?
メディカルフードサービスとは、低糖質・低タンパク質など様々なニーズに応えた配食サービスになります。合計600万食以上売り上げており、リピーターも多くいらっしゃいます。
中でも"やわらか食"は、好評で、お弁当だけでなく、肉じゃがなどプラスワンのおかずのみを頼むこともできるので、とても便利です。
2. メディカルフードサービスのおすすめポイント
全国送料無料
配食サービスの多くは、クール宅配便のため、送料が700円以上かかり、高くなってしまいます。一方で、冷凍庫に保存できる分ずつ頼むので、一度に大量に頼めないともいえます。
メディカルフードサービスは、送料無料なので、必要分ずつ小分けに頼めることができます。冷凍庫の心配もしなくていいので、とても便利です。
冷凍で長期保存可能
冷凍のお弁当は、 90日間長期保存することができます。とくに、高齢になると食べムラがでてきて、食べたい時に食べられるものがあることが最も大切です。
冷凍のお弁当は、食べたいときにレンジで温めるだけなので、とても簡単です。
彩が華やか
メディカルフードサービスでは、やわらか食でも、なるべく食材の形が崩れないように工夫されています。さらに食材をのせるプレートも華やかで、食べる人の食欲をそそります。
味が美味しい
メニューがワンパターンにならないように、日々内容を変えた献立があるのが嬉しいところです。また、塩分控え目になっているにもかかわらず、味付けがしっかりしていて美味しいと評価が高いです。
プラスワンのおかずも頼める
配食弁当は、高くなってしまうという心配や、家族が作った介護食にあと1品加えたいという方には、プラスワンが便利です。
メディカルフードサービスホームページ
ムース食なら、肉じゃがやハンバーグ、中華炒めなどのバラエティ1品セットもあります。
3. メディカルフードサービスのやわらか食の口コミは?
これはメディカルフードサービスの「やわらか食」のお弁当です。のどの力が衰えたお年寄りはカツなど分厚い肉が飲み込めません。舌でもつぶせる柔らかさに特殊加工してあります。
— 【お爺と暮らす「安心して老いる」をサポート】 (@urann_tyann) 2020年10月26日
柔らかいお食事は、自分で作るととても大変なので、冷凍弁当があると、とても助かります。 pic.twitter.com/OCs3D2jy3K
やわらか介護食は、作るのが本当に大変です。そのうえ、自分で作ると味やおかずが決まってしまい、なかなかバリエーションも増やしにくいです。
週に1回分だけでも、配食サービスを使うのは、家族もご本人もとても楽になります。
似たような商品がいくつかあります。メディカルフードサービスの「やわらか食」です。試食した事がありますが、ブロッコリーなど、見た目形はそのままですが、口に入れたとたんフンワリと崩れます。キューピーからも類似品が出ています。
— 水☆☆☆ (@mizuwaterharb) 2019年7月10日
介護食は、見た目や彩が悪くなりがちです。
メディカルフードサービスでは、企業努力で、やわらか食でも素材の形が崩れないように工夫されています。
見た目は、食欲の大切な要素になるので、ありがたいですね。
4. 試したい方は、お試しセットがおすすめ!
配食サービスをどこにするのか悩むときには、お試しセットで味を確かめるのが1番です。味付けは、個人の好みに差があるので、本人が食べて納得できるものを選ぶようにしましょう。
メディカルフードサービスを試してみたいという方は、"やわらか食の6食お試しセット"がおすすめです。
平日の15時までに申込みめば、在庫ある限り当日出荷してくれるので、手配も迅速です。気になる方は、是非試してみてください。
kaigo.link
詳しい値段やメニューについては、こちらを参考にされてください。
まとめ
メディカルフードサービスは、医療と介護の専門家が連携した配食サービスで、さまざまなニーズ向けのお弁当がありました。また、お弁当だけでなく、ワンプラスなどの1品料理をストックしておくだけでも、食事の準備の負担が一気に減ります。
最近噛む力が弱くなった、飲み込みが苦手になってきたなと感じたら、送料無料なので、ぜひお試しセットから試してみてはいかがでしょうか。