仕事と介護の両立を応援するブログ

これから介護世代が増える中、育児や仕事と両立していく子供世代も増加します。いまそのような状況になっている方・これから可能性のある方に向けて、介護とはどのようなことなのかをわかりやすくお伝えできればと思います。

庭木の伐採と処理方法は?残った根っこはどうすればよいのか?

家の片付けや引っ越し・退去の時に、庭木の伐採処理をしたくても、どうすればよいのかわからないということもありますよね。
また、庭木を放置してしまうと、どんどん伸びてしまい、処理が難しくなったり近所迷惑になることもあります。

庭木には、伐採しても土の深くまで根があるので、自力での処理が難しいともいえます。

今回は、庭木の伐採・根っこの処理・業者委託した場合の費用についてお伝えしたいと思います。

1. 自力で伐採できる木はどのくらい?処理方法は?

自力で伐採できる木の大きさとは?

自力で伐採できる木は、目安として、高さ3m・直径20cm以内くらいまでといわれています。
それ以上の高さや幹の太さになると、作業に危険を伴うため、自力での作業をおすすめできません。

伐採した木の処理方法とは?

伐採した木については、可燃ゴミとして処理することができます。ゴミ袋に入る大きさにまとめられるから、可燃ゴミとして出しましょう。

可燃ゴミに大きくて出せない場合には、地域のクリーンセンターに持ち込むことで、処理をしてくれます。クリーンセンターへ問い合わせてみましょう。



2. 伐採した後の木の根っこはどうなる?

伐採した後の木の根っこは、基本的には長い期間はかかりますが、枯れてしまいます。しかし、枯れるまで木の根っこや切り株を放置してしまうと、シロアリが湧いてしまうこともあります。
伐採した木の根っこを枯らすには、3つの方法があります。

切り株に黒い袋を被せる

切り株に黒い袋を被せることで、光合成をできなくすることで気を弱らせていく方法になります。枯れるまでには、かなりの時間がかかると言えますが、とても手軽です。

切り株の側面に穴を開けて薬を注入する

切り株の表面や側面に、ドリルなどで穴を開けて薬を注入する方法です。注入する薬は、害虫駆除の農薬や水で薄めた除草剤になります。
手につかないように注意して行いましょう。

注入後は、ガムテープなどで穴を塞ぐことで、薬が出てくるのを防ぐことができます。

切り株からでている根っこを切断する

切り株の下から出ている小さい根や大きい根を切断することで、水分を吸収することができなくなります。

最初から大きい根っこを切断すると、不安定になるため他の根の処理ができなくなります。細い根〜中くらいの根っこからノコギリや剪定ハサミで切断しましょう。

大きな根を切断できれば、切り株を持ち上げて除去することもできるかもしれません。

早く処理したい時には、業者に依頼を

木の伐採のよりも、伐根はとても労力が必要な作業になります。無理をせずに業者に依頼するのも、致し方ないといえます。



3. 庭木の伐採をした場合の業者費用とは?

庭木の伐採を業者委託した場合には、【木の高さ・幹の太さ・作業の難しさ】を考慮して料金が決まります。また、多くの場合で、伐根・処理・重機が必要な場合には、追加料金がかかります。

庭木の伐採費用相場

庭木の伐採費用相場は、目安の金額として、以下の通りとなります。

・高さ0.5~2mの木→5,000円~
・高さ3mの木→12,000円~
・高さ4〜7mの木→30,000円~

伐根する場合

伐根する場合には、多くの業者で 1本あたり10,000円〜追加料金がかかります。伐根するにあたって、重機が必要となる場合には、さらに金額が高くなるため、あらかじめ相談しましょう。

また、伐根後には、大きく穴が空いてしまうため、整地をしてもらう必要もあります。整地作業も含めた金額を見積もりしてもらうことが必要です。

4. 業者を選ぶなら伐採110番がおすすめ

伐採業者は、地域密着の業者から大手の業者まで様々あります。中でもおすすめは、全国展開している伐採110番がおすすめです。
伐採110番のおすすめ理由としては、以下の通りです。

東証上場している企業が母体であること

伐採110番は、東証上場企業である「シェアリングテクノロジー株式会社」が運営しているので、安心して利用できるといえます。

全国展開していること

伐採110番は、全国展開で24時間・年中無休で相談することができます。田舎で地域密着業者が少ないところや、都心で地域業者が高額な場所でも、どこでも利用できるので安心です。

低価格で見積もり無料

伐採110番は、1本5,000円〜伐採可能(伐根無し)で、低価格なサービスを受けることができます。さらに、見積もり無料で、電話だけでなく現地調査まで来てくれるので、安心できます。

伐採110番の評判と口コミについての記事も参考にされてみてください。



まとめ

木の伐採は、とても体力を使いますが、放置するとどんどん大きくなってしまうので、早めの処理が必要です。

自宅の片付けや引っ越しなどで、大きな木を伐採するときには、無理をせずに業者への依頼も検討しましょう。