仕事と介護の両立を応援するブログ

これから介護世代が増える中、育児や仕事と両立していく子供世代も増加します。いまそのような状況になっている方・これから可能性のある方に向けて、介護とはどのようなことなのかをわかりやすくお伝えできればと思います。

認知症の予防の可能性があるフェルラ酸とは?フェルラ酸の含まれる食べ物は?

認知症の予防として注目されているフェルラ酸は、ポリフェノールの1種で、強い抗酸化作用をもっています。

今回は、フェルラ酸とはどんなものなのか・フェルラ酸の効果についてお伝えしたいと思います。
また、効率よくフェルラ酸を摂るためにも、フェルラ酸の含まれる食べ物やおすすめサプリメントもご紹介するので、ぜひ参考にされてみてください。

1. フェルラ酸とは?

フェルラ酸には抗酸化作用がある

フェルラ酸とは、穀物に多く含まれているポリフェノールの1種です。フェルラ酸には、高い抗酸化作用があることがわかっています。

そのため、酸化によって悪化しやすい糖尿病や心血管疾患・アルツハイマー認知症の予防に効果が期待されています。

フェルラ酸のサプリメント認知症の関係

2018年の日本認知症予防学会誌によると、軽度認知障害のある高齢者が、フェルラ酸を含むサプリメントを6カ月間にわたって摂取したところ、認知機能に改善傾向がみられたという報告もあります。

これは、フェルラ酸を含むサプリメントを使った人たちと、偽薬を使った人たちに対して、6ヶ月後に認知機能検査をしたところ、認知機能スコアに差が出たと報告されています。



2. フェルラ酸の含まれる食べ物とは?

フェルラ酸は、穀物の中でもイネ科の食べ物に幅広く含まれています。特に、穀物については、お米を精米する過程で、多くのフェルラ酸が失われてしまうことがわかっています。

例えば、玄米と白米のフェルラ酸量を比較すると、玄米では41.8 mg/100 g、精白米では、9.4 mg/100 g となります。

また、大麦も白米よりも多くのフェルラ酸を含んでいるので、ご飯を炊くときに大麦を混ぜて炊くことでフェルラ酸を効率的に摂ることができます。

3. フェルラ酸を効率的にとるならサプリメントがおすすめ

フェルラ酸を効率的にとるには、食生活を大きく変える必要があります。また、それでも食べる量によっては、充分にフェルラ酸を摂りにくいともいえます。

フェルラ酸のサプリメントフェルラブレインPLUS

なら、フェルラ酸150mg含有なので、簡単に摂取することができます。また、魚に含まれるDHAや大豆に含まれるホスファチジルセインなどの元気に繋がるハツラツ成分も含まれています。

フェルラ酸を効率的に摂るならば、サプリメントがおすすめです。



4. フェルラブレインplusの口コミ

フェルラブレインplusに含まれる成分

フェルラブレインplusには、フェルラ酸以外にも、大豆由来のホスファチジルセリンや魚由来のDHAビンカマイナーなどのハツラツ成分が含まれています。

f:id:rayliax:20210421070522j:plainf:id:rayliax:20210421070525j:plain
フェルラブレインホームページより

食事で十分に摂ることが難しい成分が含まれているので、簡単に摂れるサプリメントは手軽でおすすめです。

フェルラブレインplusの口コミ

f:id:rayliax:20210421070838j:plainf:id:rayliax:20210421070841j:plain
フェルラブレインホームページより
✳︎個人の感想のため効果を保証するものではありません

フェルラブレインplusは、元気がなくなってきた方や、高齢の方に特におすすめです。他にも、ホームページにはさまざまな口コミがありました。

心なしか翌日の朝がすっきりしているように思います。続けてみようかと思っています。

さがきさん:フェルラブレインホームページより

効果がわからなかったので最初はお試しに使ってみました。飲みやすそうなので定期購入してみようかと思っています。メール便で届くのもいいですね!

ff-hidama7さん:フェルラブレインホームページより

宅配便だと受け取りも大変なので、メール便でくるのはありがたいですね。

まとめ

フェルラ酸は、強い抗酸化作用から最近注目されている成分です。食事からも、白米から玄米にかえるなど食生活を変えることで、摂取することができることがわかりました。

しかし、十分量を効率よく摂りたいのであれば、サプリメントがおすすめです。最近元気がなくなったな、頭がスッキリしないなという方は、ぜひ試してみてください。