シークワーサーに含まれるノビレチンと呼ばれる成分をご存知ですか。ノビレチンは、様々なフルーツにも含まれていますが、 シークワーサーにはダントツ多く含まれています。
今回は、 シークワーサーに含まれるノビレチンについて説明したいと思います。また、 シークワーサードリンクの正しい選び方もお伝えしますので、ぜひ参考にされてみてください。
1. ノビレチンとは?
シークワーサーに含まれる注目される成分
シークワーサーに含まれる注目されている成分とは、 フラボノイドの一種「ノビレチン」になります。ノビレチンは、柑橘系のフルーツに含まれていることが知られていますが、中でも ずば抜けて豊富に含まれているのがシークワーサーになります。
ノビレチンとは?
ノビレチンは、最近テレビや多くのメディアなどで放送されたことで、健康に気を使う方々により、 ノビレチンを豊富に含むシークワーサーが大ブームになったきっかけにもなりました。
ノビレチンの認知症への効果とは?
東北大学 工学研究科付属 超臨界溶媒工学研究センター 坑認知症機能性食品開発部門 の研究報告によると、 ノビレチンには、抗認知症作用も期待できることが発表されました。
マウスは、10ヶ月くらいから記憶を司る脳の中の海馬に、老人斑ができると言われています。これは、人間のアルツハイマー型認知症の原因にも当てはまっています。そのため、マウスにノビレチンを使うことで、ノビレチンと脳の変化について研究されました。
結果としては、 ノビレチンを与えることで、アルツハイマー型認知症の原因物質の蓄積予防と、既に蓄積してしまってる場合には、治療効果まで確認できたと発表しています。
2. ノビレチンが豊富に含まれる食品とは?
ノビレチンは、 主に柑橘系の食べ物に含まれていることがわかっています。中でも、シークワーサーやポンカンには 温州みかんの約20倍含まれています。他にも、 グレープフルーツと比べると267倍もシークワーサーには含まれていることがわかっています。
参考までに果実100gあたりに含まれるノビレチンの量を比較してみましょう。(Wikipedia参照)
・温州みかん100g:ノビレチン約1.5mg
・シークワーサー100g:ノビレチン約30mg
・ポンカン100g:ノビレチン約30mg
(ただし、ポンカンは、皮に多くノビレチンが含まれている)
やはり、ノビレチンを効率的に摂るならシークワーサーが最も豊富に含まれるといえます。
3. シークワーサードリンクの選び方とは?
シークワーサーが、さまざまな健康にきたいができることがわかりました。しかし、シークワーサーを毎日買って食べるというのは、沖縄県以外の人はかなり難しいと言えます。
シークワーサードリンクの選び方をご紹介するので、選ぶ時の参考にされてみてください。
シークワーサー以外の柑橘類が入ってないか
シークワーサージュースによっては、他の柑橘類で薄められている場合もあります。他の柑橘類は、ノビレチンの含有量が少ないものあるので、 純粋なシークワーサージュースかどうか確認が必要です。
シークワーサーが国産かどうか
外国産のシークワーサーを使用している商品もありますが、 安心・安全の国産がおすすめです。
砂糖などでうすめられていないか
砂糖で味の調整をされていると、血糖値などを気にする必要が出てしまいます。なるべく純粋なシークワーサーエキスのみのものがおすすめです。
ノビレチンの含有量が明記されているかどうか
ノビレチンの含有量をしっかり明記されているものは、安心です。 スーパーなどの市販のものには明記されていないものもあります。
4. おすすめのシークワーサードリンクとは?
シークワーサードリンクの選び方でご紹介した項目を、全部満たしているものを探すのは大変という方もいらっしゃると思います。
たくさん販売されているシークワーサードリンクの中でも、私のおすすめは、 楽天ランキング1位の青切りシークワーサープレミアムです。
しかも、 ホームページから購入すると、とてもお買い得に買うことができます。
青切りシークワーサープレミアムは、 シークワーサードリンクの選び方でご紹介した項目を、すべて満たしています。
沖縄シークワーサー本舗ホームページ
沖縄産シークワーサーが約302個分を生搾りしてあり、すべて自社工場生産なので安心です。
楽天でも販売されていますが、 ホームページから購入すると通常12,312円(税込)が、送料無料で3,159円(税込)で購入することができるので、 ホームページの方が断然お得といえます。